
お待たせしました。2008年夏の宿泊プランができました。
名付けて《夏の美味しい宿泊プラン ふくさと浪漫物語》です。今回のポイントは、春のプランで大好評の
味彩牛のすき焼きをバージョンアップした「自然薯で食す とろろすき焼き」です。
菊池市下河原の松島さんが作られた自然薯(じねんじょ)と
コッコファームの赤玉子を
混ぜたタレに、味彩牛や牛蒡など菊池産の野菜をつけて食べて頂きます。
自然薯は昔からパワーのでる食材として有名で、暑い夏を元気に乗り切るには最適な逸品、これを皮がついたまま擂り卸すため、味と香りが強くどんどん食が進みます。またヘルシーで栄養価も高く、特に女性におすすめです。試食会をした際に年代を問わず女性に好評でした。
夏のお子様料理は、
味の肥えたちびっ子モニターに、試食をしてもらい
100点をもらった調理長執念の品です。うどんの氷鉢は調理担当者の手彫りでもちろんこの器で提供します。
グレードアップはお座敷串揚げと
馬の炙り、どちらも大好評のためさらにバージョンアップしてお出しします。
朝食バイキングはもう限界、これ以上は無理ではないかというレベルまで到達したような感もありますが、さらにオリジナル料理が増えました。売ってほしい!と大人気の激辛一升漬の改良版「
チョイ辛一升漬」と「金山寺味噌」既成品にない手作りの無添加の品、よって販売も致しません。
チョイ辛一升漬は辛さを控えただけではありません、韓国製特上の唐辛子ではなく、昨年
自家農園で収穫した
生の青唐辛子を冷凍していたものを使いました。 抜群に旨いです!
12日にはホームページ内にアップしますのでご覧くださいませ。
ご予約はこちらからどうぞ。
- 2008/05/07(水) 19:54:45|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0